Entries from 2025-06-01 to 1 month
これが”真っ赤な猫のしっぽ”です。アカリファ。トウダイグサ科。雑草。 大好きな花。 大切に育てて かなり大きくしてましたが メイドが水をやらずに 枯らしてしまいました。 それが今日 よそのオタクにあるのを発見。 どなたも在宅じゃなかったので いつか誰…
ビザの申し仕込み用紙に書いた電話番号は 即その場で私に電話をしてきて確認しました。 夫は携帯電話(スマホ)を持って歩く習慣がないので もちろん持ってませんでした。 ありゃ!これはまた明日出直しかい?と一瞬思いましたが 夫婦なので私の電話でOKとい…
今日も元気に市場歩き。 見たことのない茶色のココナッツのジュース屋さんがありました。 ジュース屋の奥さん、若くてかわいい。ご主人も愛想のいいひとでした。 ので 1杯50バーツで飲んできました。砂糖入れたな!?甘すぎた。 プーケットでは爆弾を仕掛…
カマラ学校を中心にビーチも道路も空も大賑わいでした。ヘリコプターもでてきて 我が家の真上あたりで ものすごい音を出してました。 夫がヘリのパイロットがあんたに会いに来たというので ヘリのパイロットは未亡人になる率が大きいから 飛行機のパイロット…
イミグレに4時に来いと言われてましたけど 4時に閉まるのに4時はないでしょ、 3時に行きました。 またもやトラブル。我が家の番号がレジスターされている番号と違うという。同じ家に36年住んでいて リタイヤメントビザも10年以上続けているのに 何で…
朝早くに銀行に行って今日の日付けで記帳してもらってから トーモーへ。(タイ語でイミグレーションのこと。) 二人並んで玄関の前の家の番号の見えるところで写真も撮って来たので それもプリントアウト。 また何やらかにやらにかなりサインをさせられて や…
今朝起きたらトランプがSNSで”シーズファイヤー”と言ってたけど それからもイスラエルもイランもまだやってました。 今は停戦してるかな。 インターネットはフェイクニュースが多いので こういうことはテレビでBBCかCNNでライブで見るのが一番なんだけど 今…
夕べは雨無し。今朝から素晴らしいお天気。。。。ところが2時ごろからものすごーいストーム。ビュンビュン風が吹いて雨も。我が家が海辺だからかな? 内陸のほうはどうだったのか。 テラスのもう咲かないと思っていたオーキッドが咲きました。これもミニチ…
トランプやりましたね。 夕べもずっと雨。 今日の午後は晴れ。 カマラで津波のドリルを6月27日にやるそうです。 ライチ―のシーズンになったようです。これはおいしいです。楊貴妃が好きだった? そういう立派な実のなる木が中国のどこかにありましたね。 …
一晩中降って今日のお昼ごろまで降り続けました。こういう日に限って洗濯をしなくてはならない。 オーマイゴット!!と言いたいような気分。 午後はやんだので出かけてきました。 近所にある道しるべです。 この矢印が全く反対の方向を示してます。 これを信…
久しぶりにちょっと雨。 目に付いたニュース。昨日、香港からバンコックに到着した男が エルメスのハンドバック11個 香港ドル2ミリオンドル(3600万円)相当とバンクリフの宝飾品1ミリオン香港ドル(1800万円)相当の物を持っていて逮捕。 香港…
世の中は まるで”ブレイスポジション”と取っているような感じ? トランプがこう 言った ああ言った。 タイとカンボジアもだいぶこじれてきた様子。バンコックからバスでアンコールワットに行くつもりでいろいろ調べて ホテルまで吟味してましたけど 当分おあ…
カマラの村のはずれのほう、ここから先に進んだらスリン(という村)に行けるというあたりに 門があります。 この門の近くにある私が”黄色い銀行”と呼んでいる銀行に 送金しに行きました。 昨日行ったんですけど パスポートを持って行くのを忘れて 仕事でき…
イスラエルのこと いやです。 カマラのニュースにしましょう。 昨日マンゴスティンの木の下で首をくくって自殺してる男性が見つかったそうです。カマラの人間じゃなさそう。 2日前にはモハメッドという名前なのでアラブ人ですね、 カマラのビーチを車で走っ…
久しぶりに南端の我が家から北端のノボテルやインターコンチネンタルホテルやカフェデラマールまで歩いてきました。途中で写真を撮ったり いろいろして往復で1時間半。 カフェデラマール。 仲良し家族。いいですねぇ。 インターコンチネンタルホテル。 カフ…
毎日ロクなニュースがない。 それにフェイクニュースも多いので 気を付けないといけない。 そんな時 今週末にベルリンであったベルリンフィルの定期演奏会を山田和樹さんが指揮して大成功らしいといういいニュースがありました。 レスピーギのローマの噴水、…
いいお天気で洗濯物が2時間で全部乾きました。気持ちがいい。 午後6時ごろ。プライベートビーチ。 近所の猫にビーチで出会う。猫にとってビーチは巨大な”トイレ”じゃないかな? アメリカが後ろにいるイスラエルのイラン攻撃。恐ろしい。 今日はムンバイ発…
今度はプーケットですよ。 エアインディアではなく別のインドの航空会社ですね、けさ プーケットを離陸してから爆弾脅迫?と言いますか?ボムスレットで プーケット上を旋回して 着陸したそうです。 最初のニュースではエアインディアというので うそ!エア…
いちおう雨無しのお天気の日でした。 数日前に プーケットのメインビーチであるパトンビーチにあるショッピングモールで朝早く放尿している白人が二人、 警備員が注意をすると その警備員をぼこぼこにして逃げ CCTVに写っていたんでしょうね、今日逮捕された…
あの平和なオーストリアで 学校での10人殺しのシューティングには驚き。 そういうこととは無縁な国と思ってました。 21歳の男、 かつてその学校に通っていたそうです。いじめにあっていたとか。でもすでに21歳なんだから いじめにあっていたのはかなり…
土曜日にナンバープレートのオークションがあったそうです。9999とか8888とか5555という数字が人気。 どれがいくらくらいで落札されたのか私は知らないのですけど バンコックでやると 9999などというのは数千万円相当だと聞いてます。 見栄…
タイとカンボジアの国境線をめぐっての争いは またあるでしょうね。フランスの置き土産です。 隣国と仲の良い国ってないんですよね。 日本大使館からは タイ人とカンボジア人はそこの国境は越えられないけど 外国人はいいみたいなことを言ってきました。 バ…
アリスト・シャム、 この前のショパンコンクールに出てました、ファイナルまで行かずに 第3ラウンドあたりまでだったかな、でも私はすごく印象に残ってたんです。 昨日あった ヴァン・クライバーンで優勝と聞いて私の耳も捨てたもんじゃないと。。。。ほら…
25度というのはタイでは寒いです。 カマラビーチのレストラン。閑古鳥が鳴いてます。 25度で 雨時どき、曇り空。 これがいいという人もいるから人それぞれ。 たしかに 観光客が少ない、静か、暑くない。 デイビット・ベッカムがサーになるんですって!!…
今朝6時、久しぶりの赤い空。 これじゃないです。 今朝はこれでした。 ホウオウボクの豆のさやが落ちてきました。 長さ30センチです。 木にぶら下がっているときにはグリーンですけど 落ちてくる頃には真っ黒。 いいお天気から始まって 曇り空で それから…
今朝キッチンの窓から遊びに来た近所の”タイガー”です。 無責任に遊んで お互いに飽きたら知らんぷりできる間柄、最高! 今日拾ったなかなかいいタイのニュース。東北地方で野生の象がコンビニにおやつを食べに来たという話。1袋35バーツのお菓子と10袋…
ビックCスーパーでこの祭壇を見るまで 昨日がタイの女王の誕生日だったと気が付きませんでした。 毎日が日曜日で カレンダーを見ることがほとんどないのです。 女王はきれいな方。 我が家の鳳凰木の花が風でほとんど散って 今日はこれを拾いました、。かなり…
数日ぶりに雨が降って そのあとに 近所の猫が遊びに来ました。 かわいい足跡。 カマラのがけ崩れ。去年のです。今やっと修理工事が始まりました。 大雨になったらどうすんの?と思ってました。やっと村役場から”GO!"サインが出たのかな。予算がないのよね。…
ミスワールド、さすがに背が高くてきれいな人ですねぇ。プーケットはタランの出身だそうです。100%タイ人なのかな。 以前にはハーフの方がよく美人コンテストで入賞してました。 カマラの村からも父親がファラン(白人)で母親がタイ人の美人コンテスト…
今我が家に咲いている蝶豆の花です。 2月下旬にウィーンから帰って来た時の蝶豆です。メイドが水をやらなかったからです。 ほぼ死んでました。それから3か月 せっせと水をやって 雨季にもなって よみがえりました。 花もちょこちょこ咲き出しました。 メイ…